- 02/09 避けきれない空気汚染との付き合い
- 12/21 私の寒気・・・自律神経失調症が原因らしい
- 03/15 化学物質過敏症(CS)ってどんな病気!?
- 02/03 患者の外から見える景色・内から見える景色
- 01/16 10年間のCS生活
This is new entry
私の場合
とっても微量な物質や
温度や気圧の変化により
身体が敏感に反応して
大きく体調が変化してしまいます
化学物質に限らず
自然界にある化学合成されてない物にも
身体が反応するので
化学物質過敏症(CS)という名前では
ちょっと違う・・・と個人的には思っています
誰にも発症の危険があり
突然発症すると言われたら
恐ろしいと思うかもしれません
でも・・・ちょっと考えてみてください
煙草の煙、排気ガス、強い香水など
ウッ!って息を止めたくなること、ありませんか?
身体が吸い込んではいけないと
とっさに反応して息を止めていませんか!?
誰にでもある、
当然の身体を守るための反応だと
私は思っています
そんな反応がとても強く出て
生活上様々な支障が現れるのが
化学物質過敏症(CS)ではないかと思います
化学物質過敏症(CS)に出会うことにより
症状は辛いし生活に困るし
戸惑いの連続でしたが・・・
実は!
化学物質過敏症(CS)の身体が喜ぶ暮らしは
「とっても素晴らしく素敵な暮らし♪」
多くの方に知っていただきたいと思います
(2015.3.8.風のたより2)
とっても微量な物質や
温度や気圧の変化により
身体が敏感に反応して
大きく体調が変化してしまいます
化学物質に限らず
自然界にある化学合成されてない物にも
身体が反応するので
化学物質過敏症(CS)という名前では
ちょっと違う・・・と個人的には思っています
誰にも発症の危険があり
突然発症すると言われたら
恐ろしいと思うかもしれません
でも・・・ちょっと考えてみてください
煙草の煙、排気ガス、強い香水など
ウッ!って息を止めたくなること、ありませんか?
身体が吸い込んではいけないと
とっさに反応して息を止めていませんか!?
誰にでもある、
当然の身体を守るための反応だと
私は思っています
そんな反応がとても強く出て
生活上様々な支障が現れるのが
化学物質過敏症(CS)ではないかと思います
化学物質過敏症(CS)に出会うことにより
症状は辛いし生活に困るし
戸惑いの連続でしたが・・・
実は!
化学物質過敏症(CS)の身体が喜ぶ暮らしは
「とっても素晴らしく素敵な暮らし♪」
多くの方に知っていただきたいと思います
(2015.3.8.風のたより2)
PR
COMMENT